長岡花火編の最後に「次は金沢に向けて出発です」と書いてから、なんと1か月以上も経過していました。
決して1か月間長岡で過ごしていたわけではありません。なんなら第一弾の旅はもう終盤です。
だいぶ時間は空いてしまいましたが、長岡から金沢への旅を振り返っていきましょう!
青春18きっぷの出番が一向に現れない電車旅

前日に長岡から南下して直江津(なおえつ)まで移動していたので、金沢への移動は直江津からのスタート。
長岡花火はバスツアーを予約していたので、さて今日から青春18きっぷの出番だ!と思っていたところ……乗り換え案内を見て気づきました。
JRじゃないやん。
青春18きっぷはJR限定の乗り放題きっぷなのです。当然私鉄には使えません。
事前にルートを調べておきながら、路線まできちんと確認しておかなかった私が悪い。そんなわけできっぷの登場はおあずけになってしまいました。
ひとまず「えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン」に乗って、富山県の泊(とまり)まで向かいます。

道中は車窓から海も山も見えてとっても綺麗でした!

電車移動であれば濡れないので天気は関係ないかなと思っていたのですが、やっぱり天気はいい方が自然の色も映えてテンションが上がりますね。

泊駅に到着した後は、「あいの風とやま鉄道」に乗り換えます。同じホームだったので乗り換えも楽ちん。
ただこのとき違和感に気づかなかったことが、ちょっとしたハプニングのきっかけになるのでした。
改札から出られない!?駅員さんも困惑気味のハプニング

3時間40分の移動を終えて、無事金沢に到着。改札を出ようとICカードをかざしたところでエラーが出てしまいました。
チャージはしたし、入場もできていたはずだけどな……
不思議に思いながら窓口に行くと、駅員さんから衝撃の一言。
「えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの運賃は、金沢駅では精算できないんです」
鉄道の運行会社が変わるとき、通常であれば一度改札を出て精算し、別な路線に乗り換える必要があります。
ただ今回私はたまたま同じホームでの乗り換えだったため、精算するタイミングを完全に逃していました。
本来であれば前の路線分はICカードではなく切符を購入して運賃を支払っておくとスムーズだったようですが、時すでに遅し。
支払うためには乗り換えの駅まで戻るしか方法はありません。ただ、乗り換えの駅までは往復5時間。
帰りも同じルートを通るのであればよかったものの、今回の最終目的地は鹿児島なので再度乗る予定もありませんでした。
「現金書留で駅に運賃を送るのはダメですかね……?」と相談しましたが、大人の事情で受け取れないとのこと。
いよいよ私の中で思いつく支払い方法が尽きてしまい、困り果てていたところでこんな紙を渡されました。

「もしまたいつか乗る機会があれば、そのときにこの紙を持って運賃を精算してください」
次にいつ乗るかもわからないのに、そう言って出場手続きを進めてくださったのです。この先の旅で、また新潟を訪れるプランを立てようと思えた瞬間でした。
直江津から金沢まで在来線でのんびり旅しようと考えている方がもしいたら、しっかり切符を買って入場してください。
曇天の中の海沿いドライブ!夏を感じに

ようやく改札を出て、石川に住む友人と合流しました。雨予報だった天気がなんとか持ち堪えてくれたため、日本海沿いをドライブすることに。
途中で私の大好きなひまわりが咲いている場所に案内してもらいました。

曇り空ではありましたが、あたり一面のひまわりは圧巻!この花を見るとなんだか元気が湧いてくる気がします。
ひとしきりひまわり畑を楽しんだ後は、すぐそばにあったお店でジュースを飲んでひとやすみ。

休憩後は海に向けて出発です!この時点ですでに雨は降ったり止んだりと不安定な天気になっていました。
写真を撮ろうと車を停めて外に出たときは奇跡的に雨が止んでいて、雲の切間から夕日が差し込むほどでした。

夢中になって写真を撮っていたら、急に大粒の雨が降り始めてずぶ濡れに。大爆笑しながら車に駆け込んだのもいい思い出になりました。
そんなこんなで夕食の時間が近づいてきました。
金沢といえば海鮮でしょ!
私の希望により夕食は海鮮に決定。お魚が美味しい定食屋さんに足を運びました。

ちょうど夕飯時だったので、店内はたくさんのお客さんでにぎわっていました。
そしてメニューを見てびっくり。どれもとってもリーズナブルな価格帯なんです。
注文した定食がこちら。

このボリュームでなんとお値段950円。破格すぎる……お刺身も煮魚も、とっても美味しくいただきました。余談ですが、定食屋さんのお味噌汁はめちゃくちゃ美味しい。
ハプニングから始まっても大満足な旅に

金沢駅から出られなくなるのではないかと焦りましたが、最終的には無事楽しい旅になりました。
想定外の事態が起きても天気が悪くても、一緒に笑って過ごせる人がいるのはものすごく幸せなことだなと感じた旅でもありました。
友人はSNSを通じて知り合った方なので、大人になってからでもこうして新しいつながりを作りやすくなった世の中にも感謝ですね。
さて、次なる目的地は大阪です。北陸は大雨でしたが、無事たどり着けるのか……!
コメント